【Android】ListViewを使う(基本)
ListViewはリスト状に項目を表示できるViewである。 今回はListViewの基本的な使い方を見ていくことにする。 まず、サンプルアプリの画面の配置は以下のようにした。 上にあるEditTextに何か文字を入力し… 続きを読む »
ListViewはリスト状に項目を表示できるViewである。 今回はListViewの基本的な使い方を見ていくことにする。 まず、サンプルアプリの画面の配置は以下のようにした。 上にあるEditTextに何か文字を入力し… 続きを読む »
Androidには標準でSQLiteが組み込まれている。 その基本的な使い方を見てみよう。 SQLiteOpenHelperを使うと、DBのオープンやバージョンのチェックなどをやってくれるので便利である。 そこで、SQL… 続きを読む »
AQueryというものを見つけた。 jQuery風にAndroidのプログラミングができるものらしい。 さっそく試してみることにした。 プロジェクトページから必要なjarファイルをダウンロードしてくる。今回は「andro… 続きを読む »
LINQのGroupJoin()メソッドを使って、SQLの外部結合(outer join)に相当するデータ操作を行ってみよう。以下のようなテーブルデータがあるとして、それをLINQで結合してみることにする。 Person… 続きを読む »
LINQのJoin()メソッドを使って、SQLの内部結合(inner join)に相当するデータ操作を行ってみよう。 以下のようなテーブルデータがあるとして、それをLINQで結合してみることにする。 Persons Id… 続きを読む »
.NET4.0で追加されたAPIによってテキストファイルの読み込み処理が楽に書けるようになった。 以前はファイル読み込み処理といえば以下のように書いたものである。 using System; using System.C… 続きを読む »
[動作確認環境:VisualStudio2010 Express Edition,C#4.0] VisualStudioでは、T4テンプレートというテンプレートエンジンを使ってコードを自動生成することができる。 Expr… 続きを読む »
Dictionaryから値を取得するには、インデクサを使ったり、LINQのFirst()メソッドやSingle()メソッドを使うことができる。 与えられるキーに対応する値が必ず存在するという前提で、これらの取得方法のかか… 続きを読む »
あまり実用性の無いプログラムだが、下のような9×9表をLINQを使って一行のプログラムで出力してみよう。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 4 6 8 10 12 14 16 18 3 6 9 12 15 18 2… 続きを読む »
C#にはハテナの記号が二つ並んだ「??」という演算子がある。 これは、null合体演算子(null-coalesching operator)というそうだ。 この演算子を使うと、参照型やnull許容型の変数に代入するとき… 続きを読む »